top of page
山車紹介壁紙01b.png
山車紹介壁紙01b.png
新町400600.jpg
左一つ巴(新町).png

新町四番組の山車は、明治34年頃に製作されたもので、大正2年に埼玉県鴻巣町(現 鴻巣市)から購入。

緞帳には、朱の布地に飛竜の刺繍が施されている。
 

S__51265542.jpg
S__51265541.jpg
S__51265540.jpg
S__51265543.jpg
S__51265544.jpg

山車の彫刻は、上段に、上段蹴込板(けこみいた)の波に鶴の浮彫り。下段には、下段幕板の波千鳥(なみちどり)の彫刻が見事である。

 町紋は、左一つ巴。

平成28年度撮影 

新町四番組(新町)

新町四番組について

138397830359536752227.jpg

新町四番組(新町)ブログ

https://ameblo.jp/yonbangumi/

人形

神功皇后

じんぐうこうごう

​町紋

左一つ巴

初参加

江戸期

山車製作(購入)年

明治34年製造

​大正 2年購入

16新町.png

お問い合わせ 渋川山車まつり実行委員会

       〒377-0007 群馬県渋川市石原80 渋川市役所観光課内

​       Tel 0279-22-2111  tsukusyo@tune.ocn.ne.jp​(メール担当)

  • 渋川山車まつり実行委員会Twitter

© 渋川山車まつり公式ホームページ

    Shibukawa DashiMatsuri Official WebSite. All right reserved. 

トップページQRコード.png
bottom of page